大井恒行「祈るはここ無音のひかり蓮の花」(「ふらんす堂通信」186より)・・
「ふらんす堂通信」186(ふらんす堂)、特集は同社刊行物の受賞特集。第80回現代俳句協会賞・第23回「鬣 TATEGAMI賞」受賞/大井恒行句集『水月伝』、第46回山之口貘賞受賞/築秋雄詩集『漂流詩人の唄』、第21回日本詩歌句随筆評論大賞【随筆部門】大賞受賞/波戸岡旭著『続・鳥は浜風』、第80回現代俳句協会・特別賞受賞/董振華句集『静涵(せいかん)』、第21回日本詩歌句随筆評論大賞【俳句部門】・東京四季出版社賞受賞/坂田晃一句集『耳輪鳴る』、第21回詩歌句随筆評論大賞【俳句部門】特別賞受賞/涼野海音句集『虹』、第21回詩歌句随筆評論大賞【評論部門】優秀賞受賞/辻村麻乃著『岡田史乃の百句』。その他、書きおろし特別寄稿に、岩田奎「中村堯子句集『布目から雫』を読む―ー悪人といふには」、望月遊馬「手塚敦史詩集『気化についてーー揮発性のある言葉ーー」。連載に奥坂まや「こわい俳句・第三十回」など。

コメント
コメントを投稿