和田信行「舞台裏スイミー役の白い息」(「立川こぶし俳句会」12月13日)・・
昨日、12月13日(金)は「立川こぶし俳句会」(於:立川市高松学習館)であった。雑詠4句持ち寄り。以下に一人一句を上げておこう。
冬朝日戦時の空を彷彿す 和田信行
見え隠る廊下の奥や開戦日 井澤勝代
雪しまき巌をたたく日本海 伊藤康次
冬うらら佳き日柄かな姪嫁ぐ 三橋米子
古書店の時空漂う冬の夕 高橋恵子
医師の言う「経年劣化」寒日和 川村恵子
しぐるるや下りホームの鳩一羽 山蔭典子
黒き影峰におとして冬の雲 大澤千里
西会津錦明けゆく露店風呂 尾上 哲
冬落暉手を振り子等は叫びたり 大井恒行
次回は、一月十日(金)、立川市高松学習館にて。
★閑話休題・・大木潤子「豹湖、/氷る水、」(詩集『遠い庭』)・・
大木潤子第5詩集『遠い庭』(思潮社・2023年5月刊)、第61回歴程賞授賞。本詩集は三部構成でありながら、それぞれの詩篇に題は付されていない。一冊の詩集名があるだけだが、中に、本集名に因む詩篇は、
鶏の
声のしなくなった
遠い庭
であろう。短い行の詩のみになるが、以下に、三、四篇を挙げておこう。
暗い径(みち)で、鳥たちが
私の知らない歌を
鳴き交わしている
砂の、流れる音が
雨のようだ
鳥が運ぶ
砂の影
沢の音がして
しかし水はないのだ
光が
水のように流れていた
霧が束になって、
こちらに向かって歩いてくる
その顔のひとつひとつが見分けられる。
どの顔も
かつて生きてはいない、
誰もいない、
浜に風が吹いていて、その
風を
聞く人がいない
大木潤子(おおき・じゅんこ) 詩集『遠い庭』(第61回歴程賞)、『わたしの知らない歌』『石の花』『有性無生殖』『鳩子ひとりがたり』。
芽夢野うのき「山茶花のひかりのなかにすっと入りぬ」↑
コメント
コメントを投稿