佐藤りえ「約束を投げ入れられて燃え上がる亡命詩人の郵便受け(メイル・ボックス)」(『チメイタンカ』)・・


 『チメイタンカ』(編集・発行 花笠海月)、その「編集後記」に、


 2023年に50歳になる歌人の作品集をお届けします。50歳とは数えでもいい、くらいのゆるいものです。(中略)

 参加しやすいかたちを模索した結果、再録可の作品集となりました。そして、みなさんの過去の話はあまり聞いたことがないのです。そろそろ少しくらい聞いてもいいんじゃないかということで「25年前のことを一とつに語るスレ」を企画しました。


 とあった。ともあれ、一人一首を挙げておきたい。


「わたしも!」と言われたらさてどうしよう「いいね!」のように指たてようか 

                                  井上久美子

火の中に溶かしてしまった銅板の花は傷にて描かれた花          遠藤由季

その椅子は片付けないで 置いておいて 誰が座っているかは秘密     佐藤りえ

食欲は明日への扉 食欲は死への階段 食欲は私             しんくわ

とけてゆく氷やさしくとっぷりと思惟をささえる夜が明けるまで      髙橋小径

すきとおる白菜スープに映る顔、顔をレンゲで掬って口へ         竹内 亮

渦をまく時間を這ひて夜もすがら葉をかじりたりまひまひつぶろ      田中 泉

アサギマダラ旅する蝶は毒むすめふわりとゆけよこころのままに      富田睦子

歌作らんと広げし紙に数行のカヌレのレシピメモしていたり        永田 淳

    そしてわれらはまた五月をむかへる

身体をゆらす風すぎゆきにけりさつきまいさう薔薇屹立す         花笠海月

粛清ののちの景色に似て白いエリカの花が埋め尽くす丘          松野志保

コロナにもウクライナ情勢にもふれず手紙書くただ桜を待つと      吉村実紀恵


 各歌人のエッセイのテーマは「50歳のころの歌集・歌について」で、それぞれに興味深い。皆さんは、愚生より四半世紀は若い人たちである。25年も歳の差があると、そこには、すっかり新しくなった感受性があるようで、少し複雑な思いが生じる。それでも、エッセイの中に、馬場あき子、小池光、斎藤史、森岡貞香、高野公彦、田村雅之、篠弘、田島邦彦、福島泰樹、小川太郎、寺山修司、あるいは、若い宇田川寛之などの名を見つけると、同時代を過ごしたあれこれを、つい思い出してしまう。



    芽夢野うのき「おなもみをお尻にひとつシャルウイダンス」↑

コメント

このブログの人気の投稿

救仁郷由美子「遠逝を生きて今此処大花野」(「豈」66号より)・・

小川双々子「風や えりえり らま さばくたに 菫」(『小川双々子100句』より)・・

福田淑子「本当はみんな戦(いくさ)が好きだから握り締めてる平和の二文字」(『パルティータの宙(そら)』)・・