渡邉樹音「来世は雲十一月の深海魚」(第54回「ことごと句会」)・・


  本日、11月18日(土)は、第54回「ことごと句会」(於:新宿区役所横・歌舞伎地町ルノアール)だった。兼題は「深」+雑詠3句。以下に一人一句を挙げておこう。


  誰が来てもいいよ秋野の切株               渡邉樹音

  大根の下手な輪切りや昼の月               武藤 幹

  湯戀深しひとかけらもない現実              杦森松一

  哲学を語り出しそう冬の月                江良純雄

  秋闌けて悪より咲きし華のごと              渡辺信子

  深爪をし情の一字を温める                照井三余

  NOW and THEN 深煎りのコーヒー           金田一剛

  愛別離苦(あいべつりく) 賽の目の一(いち)がしぐれる 大井恒行


 次回は、12月16日(土)、兼題は「樹」+雑詠3句+らふ亜沙弥追悼句。



      撮影・中西ひろ美「冬近き町のオリーブ青きまま」↑

コメント

このブログの人気の投稿

田中裕明「雪舟は多く残らず秋蛍」(『田中裕明の百句』より)・・

秦夕美「また雪の闇へくり出す言葉かな」(第4次「豈」通巻67号より)・・

山本掌(原著には、堀本吟とある)「右手に虚無左手に傷痕花ミモザ」(『俳句の興趣 写実を超えた世界へ』より)・・